欧風カレー工房チロル › メニュー › 知り尽くしてますから・・・(笑)
 

2011年05月21日

知り尽くしてますから・・・(笑)

チロルで一番小さな常連様グループのお花見オードブル作りました
「女子会」です
知り尽くしてますから・・・(笑)
出会った頃は、まだおしゃべりも出来なかったチビちゃんたちが
今では自分で前菜を選べるまでに成長して・・・

「チロルにきたら、あたしたちは こうする!」 定番が出来つつあって

テラスでカレーを食べたり
仕切り壁にかくれんぼするように並んでフィナンシェ食べたり
お庭でキャア~とはしゃいで走りまわったり
お気に入りのスイーツがそれぞれあったり

会うたびに少しずつ成長して変化していく様子を
私も一緒に楽しませてもらっているので
彼女達がチロルでは何が好きなのか?常に真面目に勉強しています(笑)

ママさん達のオーダーのバルサミコ味も モチロン入れましたが
「ちょっと!チュルチュル入れてないじゃん!」と慌ててパスタを足したり
何だか朝からバタバタと、でも楽しい時間となりました

ありがとうございました!


本日の前菜です
知り尽くしてますから・・・(笑)
肉団子と茄子のトマト煮 パスタサラダ イカときゅうりの中華風
ワラビの煮物 エビ&ブロタルタル トマト&クリームチーズ
チキンサラダのゆずマリネ

知り尽くしてますから・・・(笑)
ヤリイカのバルサミコ 海鮮オムレツ ゼンマイのナムル
スモークチキン ジャーマンポテト  等々

チロルでは カレーをご注文いただくと
選べる2種類の前菜が付きます

最近なぜだか ご新規のお客様が とても多いチロル
前菜のプレートをお見せすると、スゴ~イと歓声があがる事 しばしば
知り尽くしてますから・・・(笑)

2年目だけど、最近なんだか とても新鮮な気分です

スポンサーリンク

同じカテゴリー(メニュー)の記事画像
通常営業しております
焼きチーズカレー始めます
金曜日の営業について
今日は営業致します
スープカレー変更のお知らせ
中はコレ!
同じカテゴリー(メニュー)の記事
 通常営業しております (2021-05-22 09:30)
 焼きチーズカレー始めます (2019-09-30 09:34)
 金曜日の営業について (2019-09-03 10:28)
 今日は営業致します (2019-08-14 07:56)
 スープカレー変更のお知らせ (2011-11-16 10:30)
 中はコレ! (2011-11-03 10:30)

Posted by チロル at 10:30│Comments(6)メニュー
この記事へのコメント
昨日はありがとうございました!
天気の良い日に公園でランチ!念願のチロルオードブル、子供達もママ達も大喜び(^O^)美味しく頂きました!またお店にもお邪魔します、よろしくお願いします(^^)
Posted by ゆずママ at 2011年05月21日 13:22
いつもありがとうございます!

私の大事な小さな常連様達
いつもチロルに笑顔を連れて来てくれてありがとう!

お待ちしております!
Posted by ゆずママ さま at 2011年05月21日 21:24
オードブルの写真みてると癒されます...
お久しぶりです。
もうすっかりチロル切れですよぉ!
そろそろ注文しますね。ぐふふ。
Posted by 八兵衛の母 at 2011年05月22日 00:51
私はよく、八兵衛の写真やブログを見てるので
あんまりご無沙汰!って感じではないかな~

でも、春再開のオープンの時には
そういえば、去年、開店2日目に大阪から来てくれたな~と
懐かしく思い出していました

チロル切れ、それはキケンです(笑)
Posted by 八兵衛の母さま at 2011年05月22日 18:23
いつか行かなきゃ、スィーツも買わなきゃ!とはやる気分なのに、やや遠くて行けてない私(泣)

オードブル、お洒落ですね♪

画像の一皿はおいくらで作ってらっしゃるのでしょうか? 調整可能でしょうか?

パーティーのメインになる事でしょう… 注文したいです…
Posted by 虹 at 2011年05月23日 03:16
オードブルは4500円からです
今回もこのお値段でした

今回は おにぎりをご持参されるという事でしたので
おかずを中心に盛り合わせました
これで4~5人前くらいです

ご予算、人数、召し上がるシーンに合わせて
ご相談に応じますので、どうぞよろしくお願い致します

ただ、先に、チロルのカレーと前菜を召し上がっていただけた方が、お味のイメージもつくと思います

殆どのお客様が、「チロルの前菜のイメージで!」と、
オーダーされますので。。。
Posted by 虹さま at 2011年05月24日 18:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。